• HOME
  • クリエイティブコア

浜松について

「創造都市・浜松」クリエイティブコアについて

浜松市内でいろんな団体によって進められている創造都市的な取り組みやプロジェクト20個を「創造都市・浜松 クリエイティブコア」としてご紹介します。
クリエイティブコアのうち、毎年5 事業を「モニタリング事業」として積極的な情報発信を行っていきます。

市内の多様な創造的取組・プロジェクト 実戦事例の共有気づきや学び 意識や関心の向上新たな創造的活動
市内の多様な創造的取組・プロジェクト 実戦事例の共有気づきや学び 意識や関心の向上新たな創造的活動

「創造都市・浜松」クリエイティブコア一覧

事業名 事業内容 実施団体名 リンク
事業冊子「HAMAMATSU Creative Core2022」 2022年度モニタリング事業の取り組みを「見える化」しました 浜松市創造都市推進会議
事業冊子「HAMAMATSU Creative Core2021」 2021年度モニタリング事業の取り組みを「見える化」しました 浜松市創造都市推進会議
モニタリング事業
アクトシティ音楽院育成事業 音楽文化の浸透を通して、豊かな感性の人材を育成 公益財団法人 浜松市文化振興財団
モニタリング事業
浜松パワーフードプロジェクト 「食」を通じて消費者、飲食店、生産者が幸せになる仕組み 浜松パワーフード学会・浜松市役所 産業部 農業水産課
モニタリング事業
はままつクリエイティブシティブースター事業 クリエイティブ人材による「気づく・考える・創る・発表(共有)する」機会の提供 はままつクリエイティブシティブースター事業実行委員会
モニタリング事業
外国にルーツを持つ若者グループ「COLORS」の活動 外国にルーツを持つ若者による情報共有を通して多様性社会へ 公益財団法人浜松国際交流協会(HICE)、COLORS
モニタリング事業
森の朝市 「食×農×環境」のマーケットを通して、一人ひとりがより良い地域社会の『創り手』へ LOCAL ACTION HAMAMATSU
食育プロジェクト 食を軸にした地域資源と魅力の掘り起こし 有限会社春華堂
リノベーション推進事業 ほしい暮らしは自分で作る!まちづくり 浜松市役所 産業部 産業振興課
ユニバーサル農業推進事業 福祉の作業細分化の視点を農業へ活用! 浜松市役所 産業部 農業水産課
浜松市と大学との連携事業 学生の学びを地域に還元し、地域力を高めます 浜松市役所 市民部 創造都市・文化振興課
「龍水の都」文化体験プログラム事業 ミュージカルを通して子どもから子どもへ故郷の魅力を伝承 「龍水の都」文化体験プログラム実行委員会
BLUE LAKE Project 浜名湖を舞台に、新しい価値を創り出す BLUE LAKE Project
室内楽演奏会 大学ならでは、気づきと学びのある演奏会 公立大学法人 静岡文化芸術大学
浜名湖サイクルツーリング事業 自転車で浜名湖を満喫できるように仕掛けます 公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューロー
鴨江アートセンター事業 アートを通して、人々が出会う場や新しい気づきを創り出す 一般社団法人 浜松創造都市協議会
SUAC映画祭 創造性を刺激する、観て、食べて、交流する映画祭 SUAC映画祭実行委員会
とみつか未来塾 子供達へ自然体験の機会を創り出せる場づくり とみつか未来塾
みかわや|コトバコ 多様な価値観が混ざり合い、新しいコトがたくさん起きる場所 みかわや|コトバコ
Co-startup Space & Community FUSE コトを起こすすべての人が集うコミュニティ 浜松いわた信用金庫 法人営業部 新産業創造室
ファブラボ浜松 作ることからつながる世界ファブラボネットワーク。 ファブラボ浜松 Take-Space
ブランド体感コンテンツ事業 海水と淡水の混ざる湖から新たな価値を開拓 公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューロー
浜松アーツ&クリエイション 創造的な市民活動を発掘・支援 公益財団法人 浜松市文化振興財団
実証実験サポート事業 「国土縮図型都市」浜松で始まる実証実験プロジェクト 浜松市役所 産業部 スタートアップ推進課
フィルムコミッション推進事業 地域資源再発見、見慣れた風景が輝いて見える 浜松市役所 産業部 観光・シティプロモーション課
ひよこのかい 遠州産地の繊維産業に携わる若手によって作られた産地活性化プロジェクト ひよこのかい

2022年度モニタリング事業の取り組みを「見える化」しました

2022年度モニタリング事業である「食育プロジェクト」、「リノベーション推進事業」、「ユニバーサル農業推進事業」、「浜松市と大学との連携事業」、「「龍水の都」文化体験プログラム事業」を見える化するために、事業内容や実施主体者の事業に対する想いを一つの冊子にまとめました。ご紹介するのは事業の中の一部分ではありますが、「創造都市・浜松」を推進する取り組みをぜひご覧ください(ホームアイコンからPDFが開けます)。

事業冊子「HAMAMATSU Creative Core2022」 浜松市創造都市推進会議

2021年度モニタリング事業の取り組みを「見える化」しました

2021年度モニタリング事業である「BLUE LAKE Project」、「室内楽演奏会」、「浜名湖サイクルツーリング事業」、「浜松市鴨江アートセンター事業」、「サウンドデザインフェスティバルin浜松2021」を見える化するために、事業内容や実施主体者の事業に対する想いを一つの冊子にまとめました。ご紹介するのは事業の中の一部分ではありますが、「創造都市・浜松」を推進する取り組みをぜひご覧ください(ホームアイコンからPDFが開けます)。

事業冊子「HAMAMATSU Creative Core2021」 浜松市創造都市推進会議

音楽文化の浸透を通して、豊かな感性の人材を育成

「音楽の都」「創造都市」実現に向け、生涯にわたって音楽文化に触れ、楽しむ機会の創出や情報提供をしています。そして、子供たちの豊かな感性や創造力を育み、浜松から世界へとはばたくアーティストの発掘につなげます。また、音楽指導者・コンサート主催者となる人材の育成を通し音楽文化を支援します。

モニタリング事業 モニタリング事業

アクトシティ音楽院育成事業 公益財団法人 浜松市文化振興財団

「食」を通じて消費者、飲食店、生産者が幸せになる仕組み

「浜松パワーフード」とは浜松・浜名湖地域で生産、漁獲され、「農林水産業に携わる人の想い」や「恵まれた自然環境」を感じることができる旬の食材。市では浜松パワーフード学会と協力して地産地消や食の魅力の発信を推進します。

モニタリング事業 モニタリング事業

浜松パワーフードプロジェクト 浜松パワーフード学会・浜松市役所 産業部 農業水産課

クリエイティブ人材による「気づく・考える・創る・発表(共有)する」機会の提供

様々なクリエイティブ人材(芸術家、職人、技術者等)、様々な主体(企業、NPO、大学等)を講師に「気づく・考える・創る・発表(共有)する」機会を提供・実施するクリエイティブワークショップを行います。ワークショップを通じて形成される人材のネットワークにより、新たな創造的活動が生み出されることにつなげていきます。

モニタリング事業 モニタリング事業

はままつクリエイティブシティブースター事業 はままつクリエイティブシティブースター事業実行委員会

外国にルーツを持つ若者による情報共有を通して多様性社会へ

第2世代の大学生・社会人らが設立・ 運営をしている団体(COLORS)は、外国にルーツを持つ若者が日本社会で進路を決める際の参考になる情報提供や、外国にルーツを持つ若者の存在・事情・活躍を世間一般に向けて発信する活動を行います。同じ境遇に立っていた先輩の経験を共有することで、日本での生活や将来について考える機会を作ります。

モニタリング事業 モニタリング事業

外国にルーツを持つ若者グループ「COLORS」の活動 公益財団法人浜松国際交流協会(HICE)、COLORS

「食×農×環境」のマーケットを通して、一人ひとりがより良い地域社会の『創り手』へ

「食×農×環境」をテーマに、浜松における環境に配慮した持続可能な社会の実現を目指したマーケットを開催します。環境問題だけでなく、幅広い年代や、様々な関係性の人々が一様に集まり、新しい発見や連携ができるハブスポットとして、多角的な視点から活動・発信を行います。

モニタリング事業 モニタリング事業

森の朝市 LOCAL ACTION HAMAMATSU

食を軸にした地域資源と魅力の掘り起こし

春華堂は未来の和洋菓子を探求するための日本全国や世界各地を旅するなかで、「浜松がいかに食に恵まれた土地」であるかに気づかされました。
世界から食を求める地、また若者の“食の学びの場”に浜松がかわっていく姿を想像しながら、多角的に地域資源を掘り起こしていく活動をおこなってまいります。

食育プロジェクト 有限会社春華堂

ほしい暮らしは自分で作る!まちづくり

「ほしい暮らしは、自分で作る!」をコンセプトに、今あるものを新しい使い方をしてまちを変えていくまちづくり〝リノベーションまちづくり″に取り組んでいます。市民や地元企業を対象に、実際の空き物件の新しい使い方を考え、エリア再生を目指す実践型のスクール、「リノベーションスクール」を開催しています。

リノベーション推進事業 浜松市役所 産業部 産業振興課

福祉の作業細分化の視点を農業へ活用!

ユニバーサル農業は、福祉分野からの視点や考え方を個々の農作業に取り入れて、誰もが作業できるようにすることで、障がい者等の就労支援という福祉側からのメリットに加え、農業経営に変革を起こすきっかけとする取組です。市、農業者、企業、大学、福祉関係者等が連携し、取組の拡大及び発信に取り組んでいます。

ユニバーサル農業推進事業 浜松市役所 産業部 農業水産課

学生の学びを地域に還元し、地域力を高めます

子供から高齢者まで、幅広い年代の受講者と市内の大学に通う学生が互いに学び合い、地域の学びの輪を広げていくことを目的とし、大学生が講師となり、協働センター等生涯学習施設と連携して講座を運営します。「この出会いがあなたの生き方を変える!」そんな出会いができるかもしれません。ぜひ一度参加してみませんか?

浜松市と大学との連携事業 浜松市役所 市民部 創造都市・文化振興課

ミュージカルを通して子どもから子どもへ故郷の魅力を伝承

地域の自然や偉人を題材にした、ミュージカルやダンスの創作・発表を行います。出演者は主に地元の子どもたちで、ワークショップや発表を通して子どもたちの自己表現力やコミュニケーション能力を育むとともに、故郷の特性や魅力を次世代に伝えていくことを目標にしています。

「龍水の都」文化体験プログラム事業 「龍水の都」文化体験プログラム実行委員会

浜名湖を舞台に、新しい価値を創り出す

「蒼い湖を子供たちの未来へ」を合言葉に「自然・観光・農業・文化・家族」をテーマにした、環境と子供に優しい商品の開発や体験イベントを実施しています。
そこにある文化・伝統に新たな価値を創る「JYOKAMACHI」。まだ見ぬ原石に光をあて輝きを創る「MOTTAINAI」。環境地域資源の復活と美しい心を創る「KOINOHANA」の3つのプロジェクトを運営しています。

BLUE LAKE Project BLUE LAKE Project

大学ならでは、気づきと学びのある演奏会

静岡文化芸術大学の教職員の指導のもと、学生の企画や運営によってジャンルを問わない、室内楽のような小規模の世界各地の音楽コンサートを実施するプロジェクトです。 浜松市ではあまり鑑賞する機会のない音楽のジャンルを選んでいます。コンサートを聴くだけではなく、上演者のレクチャーが行われるのも特色の一つです。

室内楽演奏会 公立大学法人 静岡文化芸術大学

自転車で浜名湖を満喫できるように仕掛けます

浜名湖岸に整備された浜名湖周遊自転車道を基軸として、風光明媚な浜名湖を1周する浜名湖一周サイクリング、通称「ハマイチ」。毎年3月にサイクルツーリングイベントを開催しています。また、サイクリングコースや周辺の観光情報について情報発信するほかサイクリング環境の整備も行っています。

浜名湖サイクルツーリング事業 公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューロー

アートを通して、人々が出会う場や新しい気づきを創り出す

1928年に浜松警察署庁舎として建てられた歴史的建築をコンバージョン。年間50回以上の事業(展示、アートワークショップ等)を企画・開催する他、7室を貸スペースとして運営しています。制作場所提供事業「アーティスト・イン・レジデンス」では、これまで70組以上のアーティスト・クリエイタ―が制作・発表を行っています。

鴨江アートセンター事業 一般社団法人 浜松創造都市協議会

創造性を刺激する、観て、食べて、交流する映画祭

静岡文化芸術大学の学生が企画・運営を行う映画上映イベントです。「観て、食べて、交流する」をコンセプトに浜松ではあまり見られない世界の映画を上映します。映画を通して世界を知り、浜松という地域のユニークな人や活動なども知れるイベントにしたく、上映後に映画にちなんだおやつ付きのワークショップを開催します。

SUAC映画祭 SUAC映画祭実行委員会

子供達へ自然体験の機会を創り出せる場づくり

富塚椎ノ木谷地区の田んぼや畑で昔ながらのお米作りなどの農業体験や、富塚を流れる3つの川(段子川・権現谷川・新川)のゴミ拾い、水質検査をして地元の自然を守る活動をしています。
自然の中での様々な体験を通して、生命の大切さ、自然との共生、労働の大変さ、実りの喜びと感謝など学習しています。

とみつか未来塾 とみつか未来塾

多様な価値観が混ざり合い、新しいコトがたくさん起きる場所

かつての商店「三河屋」の建物と屋号を受け継ぎリノベーション。現在は食堂・製本家・野菜売り・お菓子屋・英会話講師等、さまざまな事業者が入居しています。発酵食や製本、言語、地域包括など、ジャンルに囚われない活動で空き家を再生、ひいてはエリアのリノベーションを目指します。

みかわや|コトバコ みかわや|コトバコ

コトを起こすすべての人が集うコミュニティ

起業家や経営者、新規事業開発チーム、企業内起業家や第二創業者など、事業を立ち上げようとするすべての人のために、FUSEは生まれました。
コトを起こすすべての人が、試行錯誤を繰り返しながらカタチにしていくために必要な設備、環境、そしてコミュニティ。
それらのすべてが揃い融合する「場」、それがFUSEです。

Co-startup Space & Community FUSE 浜松いわた信用金庫 法人営業部 新産業創造室

作ることからつながる世界ファブラボネットワーク。

多様なデジタル工作機器を備え、地域のものづくり拠点として、また世界ファブラボネットワークの一員として幅広く活動しています。会員制工房としての機能に加え、一般に広く開かれた場としても運営し、「まず作ってみる」というクリエイティビティが広まることを目指し、教育普及活動やアート作品制作も行っています。

ファブラボ浜松 ファブラボ浜松 Take-Space

海水と淡水の混ざる湖から新たな価値を開拓

「浜名湖の真ん中で愛を叫ぶツアー」など、浜名湖を中心とした「海の湖」ブランドを体感できる体験型コンテンツの商品造成、コンテンツの磨き上げ、商品販売及び催行を行っています。

ブランド体感コンテンツ事業 公益財団法人 浜松・浜名湖ツーリズムビューロー

創造的な市民活動を発掘・支援

市民の皆さんが行う文化活動を支援しています。文化芸術がもたらす効果をまちづくりなど他の分野にもに広げ、文化活動の経済的自立、創造産業の振興や地域課題解決に向けた活用を目指しています。

浜松アーツ&クリエイション 公益財団法人 浜松市文化振興財団

「国土縮図型都市」浜松で始まる実証実験プロジェクト

多様な自然環境と都市環境が共存する「国土縮図型都市」浜松。
全国のスタートアップ企業等から本市をフィールドとして実施する実証実験プロジェクトを募集し、優秀な独自技術やアイデアを活用した実証プロジェクトについて、実証フィールドの提供、実験に係る費用の補助等の総合的な支援を行います。

実証実験サポート事業 浜松市役所 産業部 スタートアップ推進課

地域資源再発見、見慣れた風景が輝いて見える

豊富なロケーションを映像化することで、浜松の新たな魅力を発信します。ロケ誘致及び作品を活用したプロモーションを実施し、観光誘客による地域活性化を実現します。上映・放送による話題性、知名度の向上等を通じて、シビックプライドの醸成にも繋げていきます。

フィルムコミッション推進事業 浜松市役所 産業部 観光・シティプロモーション課

遠州産地の繊維産業に携わる若手によって作られた産地活性化プロジェクト

静岡県西部を中心とした遠州は、昔から繊維産業が盛んな地域です。2018年から活動している「ひよこのかい」では繊維の製造に携わる20代、30代の若手が産地の認知度の向上、産地の窓口になることを目標に掲げ繊維産業の活性化に貢献していきます。
遠州産地の魅力を多くの方に知ってもらいたく、遠州産地の生地や製品のPR販売会のほか、製造工程や工場を紹介するイベントなどを実施します!

ひよこのかい ひよこのかい